工作やプレゼントなど様々な場面で購入できるお花紙。
簡単に扱えるので保育や介護の現場など幅広く大活躍ですよね。
ですが、いざ自分で購入しようとするとどこで買えるのか分からないなんて方も多いのではないでしょうか。
この記事ではそんなお花紙が買える場所をご紹介させて頂こうと思います。
注意ポイント
今回ご紹介するのは一例で取り扱っていない店舗もあるため、実際に売っているかは店舗の方へ問い合わせて頂くようにお願いいたします。
お花紙はどこで買える?
お花紙が買える場所は以下の通りです。
- 100均(ダイソー、セリア等)
- ドン・キホーテ等のディスカウントストア
- 東急ハンズやロフトなどの雑貨店
- イオン
- 文具店
主に上記の店舗などで購入することができます。
意外と色々な店舗で取り扱われていますね。
店舗によって様々な色が入ったものや単色のもの。すぐに使えるようにあらかじめ束ねられているものなど種類も豊富です。
お花紙は折り紙等と同様に文具として扱われることが多いため、上記でご紹介した店舗以外にも文具を扱う書店やホームセンターで扱われることもありますね。
また、通販などでも取り扱われていることも多いです。
Amazonや楽天はもちろん。
福祉施設などで大量のお花紙が必要な場合は、事務用品を扱うアスクルなどの通販で纏めて購入することも多いですね。
普段利用する通販サイトなどがある場合はそちらを確認してみてもいいかもしれませんね。
お花紙は100均で単色でも売ってる?
お花紙はピンクや青など複数の色が入っているものが多いですが単色のものが欲しいという方もいると思います。
上記で100均でもお花紙を購入できることはご説明した通りですが、単色のお花紙というのも売られているのでしょうか。
結論から申しますと100均でも赤や青などの単色のみで販売している店舗も多くあるので、見てみる価値は大いにあります。
ちなみにダイソーのお花紙は既に束ねられた状態で売られているものも販売されているので、すぐに使いたいという方にはとても便利ですね。